迷った挙句結局…汗
8月3日にエントリーだけして買うかどうか迷っていたWalkman Sシリーズ 初音ミク生誕5周年記念モデルですが、結局ポチってしまいました…。DAPはすでにたくさん持っているというのに…(汗)

まあ、音質には定評のあるWalkmanですし、1台ぐらいはもっていてもいいかな…(あ、Hi-MD Walkman MZ-RH1持ってたわ…汗)。通常モデルと価格も変わらないようですしね。唯一のネックは内蔵ストレージの容量が少なめなこと(8GB)ですが、ヘビロテ曲を入れるだけなら大丈夫そうです。ノイズキャンセラ機能がついたDAPは初めてなので、何気に少し楽しみだったりもします。
話は変わりますが、Amazonに注文していたCDが届いていました。Walkmanが来たらさっそく入れてみようと思います。

1枚目は、森高千里のシングルA面曲をすべて収録した『The Singles』です。昔は結構ファンでよく聴いていました。ちょっとアイドルっぽいのに作詞をしたり楽器を演奏したり、彼女は80年代アイドルポップスから最近のJ-POPへの流れを作り出したアーティストだと思います。初回限定盤には、彼女のデビュー当時からの写真が収められたブックレットも付属していますので、古くからのファンの方にはおすすめと思います。
2枚目は、miwaの新曲、『ヒカリへ』です。いままでのギターを中心としたサウンドとは打って変わってエレクトロポップになっています。カップリングはmiwaらしいアコギを前面に出した曲になっており、さらにはBonus Trackとして尾崎豊の「僕が僕であるために」のカバーも収録されています。
『The Singles』はAmazonで、『ヒカリへ』はSony Musicで試聴できますので、興味のある方は聴いてみてはいかがでしょうか。
↓ミクWalkmanのベースモデルはこれです。

まあ、音質には定評のあるWalkmanですし、1台ぐらいはもっていてもいいかな…(あ、Hi-MD Walkman MZ-RH1持ってたわ…汗)。通常モデルと価格も変わらないようですしね。唯一のネックは内蔵ストレージの容量が少なめなこと(8GB)ですが、ヘビロテ曲を入れるだけなら大丈夫そうです。ノイズキャンセラ機能がついたDAPは初めてなので、何気に少し楽しみだったりもします。
話は変わりますが、Amazonに注文していたCDが届いていました。Walkmanが来たらさっそく入れてみようと思います。

1枚目は、森高千里のシングルA面曲をすべて収録した『The Singles』です。昔は結構ファンでよく聴いていました。ちょっとアイドルっぽいのに作詞をしたり楽器を演奏したり、彼女は80年代アイドルポップスから最近のJ-POPへの流れを作り出したアーティストだと思います。初回限定盤には、彼女のデビュー当時からの写真が収められたブックレットも付属していますので、古くからのファンの方にはおすすめと思います。
2枚目は、miwaの新曲、『ヒカリへ』です。いままでのギターを中心としたサウンドとは打って変わってエレクトロポップになっています。カップリングはmiwaらしいアコギを前面に出した曲になっており、さらにはBonus Trackとして尾崎豊の「僕が僕であるために」のカバーも収録されています。
『The Singles』はAmazonで、『ヒカリへ』はSony Musicで試聴できますので、興味のある方は聴いてみてはいかがでしょうか。
↓ミクWalkmanのベースモデルはこれです。
スポンサーサイト