iPod touch 4G
iPod touchはDAPというよりはPDAと言ったほうが適切かと思いますが、もともと初代iPodがDAPとして発売された歴史を考慮しDAPシリーズ第4弾としました。しかし…実のところはDAPとしてはほとんど使っておりません(汗)。家にある音楽ライブラリがすべてWMAで、今更AACに変換するのが大変なもので…。では、何に使っているのかというと、ビデオプレーヤ、PDFビューアが主体です。メールやカレンダーも時々使っています。メールはGmailをExchange Activesyncで使用していますが、Wi-Fi圏内であればスリープ中でもちゃんと着信通知音が鳴りますし、バッテリの持ちが極端に悪くなったようにも思いません。

これまた傷つけるのを恐れて、クリアジャケットとLCD保護シートをつけています。ジャケットはなかなか薄いもので、クレードルに差すのにも邪魔になりません。

買ったのが昨年の秋で、直後に値下げがありがっかりした覚えがあります。Apple製品の情報にはうといので、情弱と言われても仕方がありません…。職場でも持ち歩いて使っており置き忘れたりするのが怖かったので、Apple storeで購入し名前を刻印してもらいました。Amazonなどで買うよりは高かったですが、仕上がりには満足しています。
iOSは操作のスムーズさでは他のAndroidなどのデバイスとは比べ物にならないと思いますが、コンピュータというよりは完成された家電に近い感じがします。例えばスマホよりはガラケーに近い、そんな印象を持っています。一般的な使用感については他でも多くレビューされていると思うので省略しますが、アプリなども色々試しているので、またおいおいレビューしていこうと思います。それにしてもAppStoreは有料ソフトが多く、Android Marketと違って気に入らなかったり不具合があったりしても返金できないのが痛い…(泣)。DLNAクライアントアプリ、何本買ったことか…。
↓このジャケットを使っています。LCD保護シート付き。

これまた傷つけるのを恐れて、クリアジャケットとLCD保護シートをつけています。ジャケットはなかなか薄いもので、クレードルに差すのにも邪魔になりません。

買ったのが昨年の秋で、直後に値下げがありがっかりした覚えがあります。Apple製品の情報にはうといので、情弱と言われても仕方がありません…。職場でも持ち歩いて使っており置き忘れたりするのが怖かったので、Apple storeで購入し名前を刻印してもらいました。Amazonなどで買うよりは高かったですが、仕上がりには満足しています。
iOSは操作のスムーズさでは他のAndroidなどのデバイスとは比べ物にならないと思いますが、コンピュータというよりは完成された家電に近い感じがします。例えばスマホよりはガラケーに近い、そんな印象を持っています。一般的な使用感については他でも多くレビューされていると思うので省略しますが、アプリなども色々試しているので、またおいおいレビューしていこうと思います。それにしてもAppStoreは有料ソフトが多く、Android Marketと違って気に入らなかったり不具合があったりしても返金できないのが痛い…(泣)。DLNAクライアントアプリ、何本買ったことか…。
↓このジャケットを使っています。LCD保護シート付き。
- 関連記事
-
- COWON V5 (2012/03/07)
- iPod touch 4G (2012/03/06)
- iriver T9 (2012/03/05)
スポンサーサイト
テーマ : オーディオ・ビジュアル
ジャンル : 趣味・実用