UN 落下防止紐付レンズキャップ UNX-9501
最近では旅行に行くときにもOLYMPUS PEN Lite E-PL3を持っていくことが多いのですが、標準ズームレンズのレンズキャップが外れやすくて困っていました。一度東京ディズニーランドで落とし、その時はすぐに見つかったので気をつけるようにしていたのですが、こないだ東京ディズニーシーで再び落としてしまいました。純正のレンズキャップは"OLYMPUS"のロゴも誇らしげでカッコいいのですが、着脱ボタンがキャップのふちについており、少し何かに当たっただけですぐに落ちてしまうという意見が多いようです。さすがにキャップがないと不安なのでいいものがないかと物色していたところ、UNというメーカーのUNX-9501というのが評判よさげだったので買ってみました。

パッケージを開けるとキャップ本体と落下防止ひもが入っています。

落下防止ひもはキャップの端にある穴に通します。

カメラにつけてみました。これでキャップをなくすことはなくなりそうです。標準ズームとパンケーキレンズは径が37mmで同じなので、この2つには問題なく使えそうです。しばらく使ってみて着脱のしやすさ、逆に勝手に外れることがないかどうか、などチェックしていきたいと思います。

↓左から、この製品、純正品、類似の製品2種

パッケージを開けるとキャップ本体と落下防止ひもが入っています。

落下防止ひもはキャップの端にある穴に通します。

カメラにつけてみました。これでキャップをなくすことはなくなりそうです。標準ズームとパンケーキレンズは径が37mmで同じなので、この2つには問題なく使えそうです。しばらく使ってみて着脱のしやすさ、逆に勝手に外れることがないかどうか、などチェックしていきたいと思います。

↓左から、この製品、純正品、類似の製品2種
- 関連記事
-
- 東芝のFlashAirを買ってみました (2013/10/09)
- UN 落下防止紐付レンズキャップ UNX-9501 (2012/10/04)
- 金星太陽面通過! (2012/06/06)
スポンサーサイト
テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真