PC-1460と1470Uでも…
これまで2回ほど、SHARPのポケコンPC-1360Kをシリアルポート経由でパソコンに接続し、BASICプログラムの転送をする記事を書いてきました。今度は、PC-1360Kと同等の15ピンシリアルポートを備え、BASICの仕様が近いPC-1460や1470Uではどうなのか、試してみました。
まず、PC-1460です。マニュアルは持っていないのですが、英語版のマニュアル(こちらからダウンロード可能です)を読む限り、PC-1360Kと同様の操作で良さそうです。写真は接続したところ。

まずはOPEN命令を実行して通信パラメータを設定します。設定は1360Kと同じにしました。そのあとTera Termを起動して(こちらの設定も1360Kと同じ)LOAD, SAVEを実行することで1360Kと同様にBASICプログラムの転送が可能でした。1360KではNEWを実行してもシリアルポートは閉じられませんでしたが、1460ではNEWで閉じられてしまうため、再度OPENを実行する必要があります。

PC-1470Uでも全く同様にできました。こちらもNEWでシリアルポートは閉じられてしまうようです。

これでパソコン⇔PC-1470U⇔PC-1285でやり取りすることで、PC-1285用のプログラムもパソコンで開発・保存が可能になりそうです。

PC-14xxシリーズで他に15ピンシリアルポートを搭載している機種ならだいたい同じ方法でできそうですね。また機会があれば今度はPC-Eシリーズとの接続も試してみたいと思います。
まず、PC-1460です。マニュアルは持っていないのですが、英語版のマニュアル(こちらからダウンロード可能です)を読む限り、PC-1360Kと同様の操作で良さそうです。写真は接続したところ。

まずはOPEN命令を実行して通信パラメータを設定します。設定は1360Kと同じにしました。そのあとTera Termを起動して(こちらの設定も1360Kと同じ)LOAD, SAVEを実行することで1360Kと同様にBASICプログラムの転送が可能でした。1360KではNEWを実行してもシリアルポートは閉じられませんでしたが、1460ではNEWで閉じられてしまうため、再度OPENを実行する必要があります。

PC-1470Uでも全く同様にできました。こちらもNEWでシリアルポートは閉じられてしまうようです。

これでパソコン⇔PC-1470U⇔PC-1285でやり取りすることで、PC-1285用のプログラムもパソコンで開発・保存が可能になりそうです。

PC-14xxシリーズで他に15ピンシリアルポートを搭載している機種ならだいたい同じ方法でできそうですね。また機会があれば今度はPC-Eシリーズとの接続も試してみたいと思います。
※本サイトで紹介する内容は、すべて個人的研究の範囲内で行っていることです。ここに書かれた内容を実行したことによる、データ(クラウド上を含む)・ソフトウェア・ハードウェアの障害および金銭的損害について、私が責任を負うことはできません。重要なデータはあらかじめバックアップを行い、内容を十分に理解したうえで、ご自身の責任の下で行ってください。 |
- 関連記事
-
- SHARP PC-1600K (2012/10/23)
- PC-1460と1470Uでも… (2012/10/19)
- PC-1360Kとパソコンの間でプログラムを転送する (2012/10/17)
スポンサーサイト