Lumia 820用のアクセサリを買ってみました
現在、Nokia Lumia 820をテストのため持ち歩いていますが、いざ持ち歩くとなると保護のためのケースや液晶フィルムなどが欲しくなります。しかし、国内販売されていないモデルなので、手に入るものも限られてきます。で、まず最初に買ってみたのがこちらのノーブランドの「スモークシリコンケース&液晶保護フィルムSet」です。Amazon
で1,780円で購入しました。

中には簡単な説明書とオマケのステッカーやストラップ、手書きのメッセージが入っていました。お店の方の人柄が感じられますね。

ケース自体はこんな感じで、少し暗めのスモークになっています。シリコンなので適度にやわらかく、落としたときの衝撃を和らげてくれそうな感じです。右側はセットの液晶保護フィルム。

装着したところ。スモークなので暗い感じになってしまいました。せっかくのビビッドなシアンが目立たなくなってしまったのが残念ですね。本体へのフィット感はよいので、ものとしては悪くないと思うのですが、これを使用するならブラック、グレー、ホワイトなどのモノトーン系のカラーのモデルにすべきでしょう。ちなみにこのケースを装着した状態でもQiによる充電(docomoの充電器使用)は問題なくできました。

液晶保護フィルムを貼ったところ。このフィルムは厚さに微妙にムラがあるのか、光を反射させてみるとニュートンリングのような虹色の模様が見えてしまいます。液晶保護フィルムは実は他にも入手してあるので、また機会があれば貼りなおしてみようと思いますが、日常の使用には支障がないので当分はこのまま使用することにします。

次に試したケースがこちらです。"Case-Mate Nokia Lumia 820 Barely There Case, Clear"というもので、がうがうで1,980円で購入しました。

装着したところ。こちらはハードタイプのケースになるため落下時の衝撃を和らげる効果は低いかもしれませんが、本体の色合いがよく映えていい感じですね。

裏側。Qi対応リアカバーは光沢がなくちょっと安っぽい感じがしてしまうのですが、このカバーをつけると光沢感が出てよいですね。

上下の側面はカバーされていないので、このあたりは少し傷がつきやすいかもしれません。

ちなみにこちらでもQiの充電は問題ありませんでした。総合的に見てこちらのケースのほうが気に入ったので、しばらくこのまま利用してみようと思います。
Amazonで購入可能なケースです。

中には簡単な説明書とオマケのステッカーやストラップ、手書きのメッセージが入っていました。お店の方の人柄が感じられますね。

ケース自体はこんな感じで、少し暗めのスモークになっています。シリコンなので適度にやわらかく、落としたときの衝撃を和らげてくれそうな感じです。右側はセットの液晶保護フィルム。

装着したところ。スモークなので暗い感じになってしまいました。せっかくのビビッドなシアンが目立たなくなってしまったのが残念ですね。本体へのフィット感はよいので、ものとしては悪くないと思うのですが、これを使用するならブラック、グレー、ホワイトなどのモノトーン系のカラーのモデルにすべきでしょう。ちなみにこのケースを装着した状態でもQiによる充電(docomoの充電器使用)は問題なくできました。

液晶保護フィルムを貼ったところ。このフィルムは厚さに微妙にムラがあるのか、光を反射させてみるとニュートンリングのような虹色の模様が見えてしまいます。液晶保護フィルムは実は他にも入手してあるので、また機会があれば貼りなおしてみようと思いますが、日常の使用には支障がないので当分はこのまま使用することにします。

次に試したケースがこちらです。"Case-Mate Nokia Lumia 820 Barely There Case, Clear"というもので、がうがうで1,980円で購入しました。

装着したところ。こちらはハードタイプのケースになるため落下時の衝撃を和らげる効果は低いかもしれませんが、本体の色合いがよく映えていい感じですね。

裏側。Qi対応リアカバーは光沢がなくちょっと安っぽい感じがしてしまうのですが、このカバーをつけると光沢感が出てよいですね。

上下の側面はカバーされていないので、このあたりは少し傷がつきやすいかもしれません。

ちなみにこちらでもQiの充電は問題ありませんでした。総合的に見てこちらのケースのほうが気に入ったので、しばらくこのまま利用してみようと思います。
Amazonで購入可能なケースです。
- 関連記事
-
- Lumia 820でのネットワークサービスの使い勝手は? (2013/06/27)
- Lumia 820用のアクセサリを買ってみました (2013/06/25)
- モバセクを利用してみました (2013/06/23)
スポンサーサイト
テーマ : スマートフォン・ケース
ジャンル : 携帯電話・PHS