SHARP ハイパー電子システム手帳 DB-ZIII PA-9700
本日は、SHARPの電子手帳シリーズのとりあえずの最終回となりますが、ハイパー電子システム手帳DB-ZIII PA-9700を紹介します。

まずは簡単にDB-Zシリーズのスペックについてまとめておきます。
PA-9500 (DB-Z) : LCD 192x145ピクセル メモリ 64KB
PA-9550 (DB-Z) : LCD 192x145ピクセル メモリ 128KB PA-9500のメモリ拡張版
PA-9600 (DB-Z II) : LCD 192x145ピクセル メモリ 128KB 小型軽量化(245g→198g)・高速化
PA-9700 (DB-Z III) : LCD 192x145ピクセル メモリ 256KB PA-9600のメモリ拡張版
この比較でもわかるとおり、PA-9700はPA-9600とほぼ同じスペック・同デザインとなりますが、PA-9500よりは小さく軽くなっています。3機種を並べてみました。左から順にPA-9500, PA-9600, PA-9700となります。PA-9600とPA-9700は塗装が劣化してベタベタしていたためアルコールで剥がしてあります。

PA-9700はPA-9600と同様、国語辞書を内蔵しています。デザインもほぼ同じですが、キーボードの配色のみ少し違っています。RAMは256KB内蔵しています。(左上がPA-9600, 右下がPA-9700)

この機種はSHARPの電子システム手帳としてはほぼ最終形となります。後継機は「ハイパーマネジメント手帳 PV-F1」であり、その後はザウルスPI-3000へとつながっていきます。PAシリーズとしてはこの後、PA-S1の後継機PA-T1, PA-X1の後継機PA-X2/X3などの派生機種のみが発売されています(PA-L1もPA-9700の後かもしれませんが、詳細不明です)。SHARPの電子手帳コレクションもこれでだいたい一段落したので、今後はICカード関連の記事を中心にしていこうと思います。

まずは簡単にDB-Zシリーズのスペックについてまとめておきます。
PA-9500 (DB-Z) : LCD 192x145ピクセル メモリ 64KB
PA-9550 (DB-Z) : LCD 192x145ピクセル メモリ 128KB PA-9500のメモリ拡張版
PA-9600 (DB-Z II) : LCD 192x145ピクセル メモリ 128KB 小型軽量化(245g→198g)・高速化
PA-9700 (DB-Z III) : LCD 192x145ピクセル メモリ 256KB PA-9600のメモリ拡張版
この比較でもわかるとおり、PA-9700はPA-9600とほぼ同じスペック・同デザインとなりますが、PA-9500よりは小さく軽くなっています。3機種を並べてみました。左から順にPA-9500, PA-9600, PA-9700となります。PA-9600とPA-9700は塗装が劣化してベタベタしていたためアルコールで剥がしてあります。

PA-9700はPA-9600と同様、国語辞書を内蔵しています。デザインもほぼ同じですが、キーボードの配色のみ少し違っています。RAMは256KB内蔵しています。(左上がPA-9600, 右下がPA-9700)

この機種はSHARPの電子システム手帳としてはほぼ最終形となります。後継機は「ハイパーマネジメント手帳 PV-F1」であり、その後はザウルスPI-3000へとつながっていきます。PAシリーズとしてはこの後、PA-S1の後継機PA-T1, PA-X1の後継機PA-X2/X3などの派生機種のみが発売されています(PA-L1もPA-9700の後かもしれませんが、詳細不明です)。SHARPの電子手帳コレクションもこれでだいたい一段落したので、今後はICカード関連の記事を中心にしていこうと思います。
- 関連記事
-
- 大量のジャンク電子辞書を手に入れましたが… (2013/11/24)
- SHARP ハイパー電子システム手帳 DB-ZIII PA-9700 (2013/07/08)
- SHARP 電子システム手帳 PA-8800 (2013/07/06)
スポンサーサイト