箱根へ行ってきました

本日は、先週末に引き続きちょっとお出かけということで、箱根に行ってきました。まずは、箱根園からロープウェイに乗って駒ヶ岳に上りました。駒ヶ岳は箱根山の中央火口丘のひとつで、最高峰の神山(1,438m)の次に高い山(1,356m)になります。比較的高い山ということで、猛暑の下界と比べればかなり涼しかったです。写真は山頂駅付近から芦ノ湖を見下ろしたところです。天気の良い日は富士山がよく見えるようですが、今日は霞がかかっていて全く見えませんでした。
芦ノ湖を見下ろす

最高地点の近くに箱根神社元宮があります。
箱根元宮

元宮付近から周囲を見回したところ。高い木は生えておらず、笹がびっしりと生い茂っており、その合間に花が咲いていたりします。
駒ヶ岳山頂付近

ホタルブクロ(キキョウ科)。
ホタルブクロ

ウツボグサ(シソ科)。
ウツボグサ

駒ヶ岳から下りて箱根園で昼食を取った後、強羅公園に向かいました。お目当ては、毎年夏休み恒例の「カブト・クワガタ展」です。様々な種類のクワガタムシカブトムシが放し飼いになっており、自由に触ることができます。また、夏休み期間に2回程度、「昆虫採集」と題して、会場内の虫を1匹500円で捕まえることができるイベントをやっています。今日がちょうどその日でしたが、数が多いのはヒラタクワガタとアトラスオオカブトで、「当たり」としてギラファノコギリクワガタなどが少数入っています。
カブト・クワガタ展

これが子どもたちに大人気のギラファノコギリクワガタ。
ギラファノコギリクワガタ

強羅公園の噴水です。サルビアの花がきれいですね。
噴水

強羅公園を出た後は駅前を少し散策しました。写真は強羅駅で撮った箱根登山鉄道の電車です。
箱根登山鉄道

日帰りではありましたが、ちょっとした小旅行気分を味わえました。箱根は東京からでも公共の交通機関で行きやすいところですし、週末などにぶらっと出かけるにはお勧めの場所だと思います。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

tag : 箱根ロープウェイ箱根元宮強羅公園カブトムシクワガタムシ箱根登山鉄道

コメント

非公開コメント

アクセスカウンタ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
楽天お勧め商品
検索フォーム
Kyoroのつぶやき
FC2掲示板
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示