Creative ZEN X-Fiでの同名アルバムの扱い…

メインのDAPとして使用しているCreative ZEN X-Fiですが、実は同名のアルバムの扱いに難があります。同じタイトルのアルバムを2つ以上転送すると、「アルバムアーティスト」のタグを読み取っていないのか、2つのアルバムが一緒になってしまいます。これに気づいたのは実はつい最近で、愛内里菜さんの「DELIGHT」と、miwaさんの「Delight」を転送したところ、このようにひとつのアルバムとして認識され…。
ZEN_delight1.jpg

再生してみると、アルバムの曲数が25曲になってしまっています。おまけに愛内里菜さんの曲を再生しているはずなのに、アルバムアートが違う…。アルバムアートもその都度タグを読んで表示しているわけではないようですね。
ZEN_delight2.jpg

WMPでZENのライブラリを見てみると、このように一見区別されているように見えるのですが…。
ZENのライブラリ

この問題を避けるためには、タグエディタでアルバム名を変えてやるしかないようです。私はNASに入っている元ファイルのタグを書き換えるのがいやだったので、ファイルをいったん別のフォルダにコピーしてから書き換えました。
修正後のZENライブラリ

いっぽう、Walkman NW-S764ではどうなのか試してみました。こちらはMTPデバイスではなくUSBマスストレージとして認識されますので、アーティストごとのフォルダを作って入れてみました。このようにWMPから覗くと変になっているので少し不安でしたが…。
NW-S764のライブラリ

本体での認識はこの通り、問題ありませんでした。ちょっと安心…。上の画像はWMP側の問題のようでした。もっともWMP本体のライブラリではきちんと区別されており、使用上の問題は特にありません。
S761_delight.jpg

ついでにといってはなんですがiriver T9は…? こちらもUSBマスストレージなのでフォルダを分けて入れてみましたが、残念ながらダメでした。「アルバムアーティスト」タグを読まないDAPは意外と多いのでしょうか…。
iriver T9

もちろんすべてのDAPで同じようなことになるとは限りませんし、そもそもこのようなケースに遭遇することはそうそうないとは思いますが("BEST SELECTION"などのありがちな名前のアルバムを複数持っている方は要注意です!)、参考になればと思います。

今回のネタになってしまったアルバムです。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : トラブル
ジャンル : コンピュータ

tag : SONYCreativeDAPZENX-FiWalkmanDelightDELIGHTmiwa愛内里菜

コメント

非公開コメント

アクセスカウンタ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
楽天お勧め商品
検索フォーム
Kyoroのつぶやき
FC2掲示板
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示