SHARP 液晶パッド Wiz PA-Z800
ジャンク紹介シリーズも残すところあと2機種となりました。本日は「液晶パッドWiz」PA-Z800を紹介します。Wizシリーズは内部アーキテクチャとしてはPIザウルスに近いと考えられているようですが、15pinシリアルポートコネクタやICカードスロットがなく、アドインも使えません。逆に、ICカードやアドインに縛られないことにより、シリーズ内でもいろいろと仕様の異なった機種があったようです。このPA-Z800は1996年発売となっていますが、時期的にはPIザウルスの後期モデルと重なっています。

Wizシリーズの最大の特徴は「クイックメモ」でしょう。Wizが販売されていたときは、これがあるから他の機種には乗り換えられない、という意見や、ザウルスより使いやすいという意見も多かったようです。基本的には手書きのメモを入力し、カレンダーのところに付箋のように貼っておけるというものです。画像は入力中の画面。

カレンダーで日付を選択すると、クイックメモが入力してある場合はこのような付箋のアイコンが表示されます。残念ながらカレンダーを見ただけではどの日にクイックメモが入力してあるのかはわかりません。何か自分で決めたスタンプを押しておくとよいかもしれませんね。

その他の機能については、多少のUIの変更はあるものの、基本的にはPIザウルスのものと似ています。以下の画像は、比較のため同等の機能をPI-3000(左)で実行して並べてみた様子です。まずはカレンダー表示から。

1日のスケジュール。

約束リスト。いわゆるToDoというやつですね。

アドレス帳。

メモ帳のインデックス画面。

フォーム選択画面。

白紙のフォームを選択したところ。手書き文字認識機能もちゃんとついています。

手書きメモ。こちらは文字認識はなく画像として保存されるようです。

電卓。

世界時計。

辞書。

Wizシリーズは外部機器とのデータのやり取り用に電子システム手帳と共通の4pinコネクタと、ASK対応の赤外線ポートを備えています。赤外線ポートを利用すればPCともデータのやり取りができるようなのですが、PC用のASK対応赤外線レシーバ(CE-IR5/CE-IR2)と対応ソフトが必要なようです。また材料がそろえば研究してみたいとは思いますが、現時点ではちょっとハードルが高そうです。いくら使いやすいPDAでもPCとリンクができないのであれば常用は難しそうですね。いつか使いこなせる日が来るのを願って、それまで保管しておこうと思います。

ジャンク紹介シリーズもこれでほぼ終了となり、未紹介のジャンクはあと1機種、ポケコンのPC-1280のみとなりました。一旦このシリーズはお休みして、またの機会に他のSHARPのポケコンたちと一緒に紹介していきたいと思います。


Wizシリーズの最大の特徴は「クイックメモ」でしょう。Wizが販売されていたときは、これがあるから他の機種には乗り換えられない、という意見や、ザウルスより使いやすいという意見も多かったようです。基本的には手書きのメモを入力し、カレンダーのところに付箋のように貼っておけるというものです。画像は入力中の画面。

カレンダーで日付を選択すると、クイックメモが入力してある場合はこのような付箋のアイコンが表示されます。残念ながらカレンダーを見ただけではどの日にクイックメモが入力してあるのかはわかりません。何か自分で決めたスタンプを押しておくとよいかもしれませんね。

その他の機能については、多少のUIの変更はあるものの、基本的にはPIザウルスのものと似ています。以下の画像は、比較のため同等の機能をPI-3000(左)で実行して並べてみた様子です。まずはカレンダー表示から。

1日のスケジュール。

約束リスト。いわゆるToDoというやつですね。

アドレス帳。

メモ帳のインデックス画面。

フォーム選択画面。

白紙のフォームを選択したところ。手書き文字認識機能もちゃんとついています。

手書きメモ。こちらは文字認識はなく画像として保存されるようです。

電卓。

世界時計。

辞書。

Wizシリーズは外部機器とのデータのやり取り用に電子システム手帳と共通の4pinコネクタと、ASK対応の赤外線ポートを備えています。赤外線ポートを利用すればPCともデータのやり取りができるようなのですが、PC用のASK対応赤外線レシーバ(CE-IR5/CE-IR2)と対応ソフトが必要なようです。また材料がそろえば研究してみたいとは思いますが、現時点ではちょっとハードルが高そうです。いくら使いやすいPDAでもPCとリンクができないのであれば常用は難しそうですね。いつか使いこなせる日が来るのを願って、それまで保管しておこうと思います。

ジャンク紹介シリーズもこれでほぼ終了となり、未紹介のジャンクはあと1機種、ポケコンのPC-1280のみとなりました。一旦このシリーズはお休みして、またの機会に他のSHARPのポケコンたちと一緒に紹介していきたいと思います。

- 関連記事
-
- ダイコク電機 ポケロボ VR-50MII (2013/12/10)
- SHARP 液晶パッド Wiz PA-Z800 (2013/12/04)
- SHARP ポケットブレーン PA-BD1 (2013/12/02)
スポンサーサイト