SHARP ポケコン用システムキャリングケース CE-154
オークションにPC-1500シリーズのフルセットと称して下記のものが含まれるものが出品されていたので、落札してみました。
PC-1500 ポケコン本体
CE-150 プロッタプリンタ&カセットIF
CE-151 4KB RAMモジュール
CE-152 データレコーダ
CE-153 ソフトウアボード
CE-154 システムキャリングケース
CE-157 カナモジュール
で、届いたのがこれです。システムキャリングケースCE-154の中にセットが収められた形で届きました。写真はCE-154の外観です。格好いいですが、かなり大きくて重いです(汗)

内部にこのようにシステム一式を収納できるようになっています。

ソフトウェアボードCE-153の下にはこのようにスペースがあり、小物を収納したり接続ケーブルを通したりすることができるようになっています。

PC-1500本体は液漏れの跡がありましたが、漏れた液がCE-150のほうに流れ出したためかさほど本体はダメージを受けておらず動作可能だったので、予備機として保管することにしました。CE-150は液漏れでぼろぼろ(内蔵のNiCdというよりはむしろPC-1500の乾電池からのような印象です)だったので処分しましたが、新品のボールペン(EA-850C)が付属していました。CE-152は少しくたびれていましたが、修理にて回復。修理内容についてはまたの機会にでも書きたいと思います。CE-153は少し汚れてはいましたが、付属のカセットテープも含め動作は問題ありませんでした。今後の記事で、各機器の紹介をしていきたいと思います。
PC-1500 ポケコン本体
CE-150 プロッタプリンタ&カセットIF
CE-151 4KB RAMモジュール
CE-152 データレコーダ
CE-153 ソフトウアボード
CE-154 システムキャリングケース
CE-157 カナモジュール
で、届いたのがこれです。システムキャリングケースCE-154の中にセットが収められた形で届きました。写真はCE-154の外観です。格好いいですが、かなり大きくて重いです(汗)

内部にこのようにシステム一式を収納できるようになっています。

ソフトウェアボードCE-153の下にはこのようにスペースがあり、小物を収納したり接続ケーブルを通したりすることができるようになっています。

PC-1500本体は液漏れの跡がありましたが、漏れた液がCE-150のほうに流れ出したためかさほど本体はダメージを受けておらず動作可能だったので、予備機として保管することにしました。CE-150は液漏れでぼろぼろ(内蔵のNiCdというよりはむしろPC-1500の乾電池からのような印象です)だったので処分しましたが、新品のボールペン(EA-850C)が付属していました。CE-152は少しくたびれていましたが、修理にて回復。修理内容についてはまたの機会にでも書きたいと思います。CE-153は少し汚れてはいましたが、付属のカセットテープも含め動作は問題ありませんでした。今後の記事で、各機器の紹介をしていきたいと思います。
- 関連記事
-
- SHARP データレコーダ CE-152 (2014/01/29)
- SHARP ポケコン用システムキャリングケース CE-154 (2014/01/25)
- SHARP PC-1261 (2013/12/28)
スポンサーサイト