Runtasticを試してみました
SONYのスマートウォッチ、SmartWatch2 SW2を日常的に使用していますが、Xperiaのバッテリの持ちが急激に悪くなってしまった(スリープに失敗している様子で常に熱を持っている)ために一旦端末を初期化しました。MN2を使用していたところにSW2を追加したので何か相性問題でも発生したのかと思い、今度はSW2のみを接続しました。これでスリープの失敗はなくなりましたが、SmartTrainingを起動するとやはりなぜかバッテリの持ちが悪くなる印象があります。MN2やMN800のときはそういうことはなかったのですが…。SmartTrainingは操作性もよく気に入っていたのですが、いったんアンインストールして他のアプリを試してみることにしました。今回試したのはRuntasticです。このアプリには無料版と有料のPro版がありますが、海外でSW2を購入するとPro版のアクティベートコードが付属するのですが、国内では残念ながら付属しないので、今回は無料版を試してみることにしました。SW2のアイコンをタップして起動すると、残念なことにこのようなメッセージが表示されてしまいました。

どうやらPro版でないとSW2側からの操作はできないようで、無料版ではトレーニングの開始はXperia側の画面を操作する必要があります。トレーニング中はこのように時間、距離、カロリーが表示されるので、SW2が全く役に立たないわけではありません。

SmartTrainingと同様、トレーニングが終了するとそのデータを見ることができます。こちらは距離や時間、平均速度などの基本情報。今回は自転車での走行時に使用してみました。

コースの詳細地図。

グラフ表示。

コース上のストリートビューも見ることができます。これはSmartTrainingにはなかった機能ですね。

このような感じで、かなり多機能で面白いアプリではあります。今のところは無料版でも満足しているのでしばらく利用してみようと思います。

どうやらPro版でないとSW2側からの操作はできないようで、無料版ではトレーニングの開始はXperia側の画面を操作する必要があります。トレーニング中はこのように時間、距離、カロリーが表示されるので、SW2が全く役に立たないわけではありません。

SmartTrainingと同様、トレーニングが終了するとそのデータを見ることができます。こちらは距離や時間、平均速度などの基本情報。今回は自転車での走行時に使用してみました。

コースの詳細地図。

グラフ表示。

コース上のストリートビューも見ることができます。これはSmartTrainingにはなかった機能ですね。

このような感じで、かなり多機能で面白いアプリではあります。今のところは無料版でも満足しているのでしばらく利用してみようと思います。
- 関連記事
-
- Lumia 1020にWindows Phone 8.1 Developer Previewを導入してみました (2014/06/29)
- Runtasticを試してみました (2014/06/20)
- SmartWatch2 SW2対応アプリ (2) (2014/05/23)
スポンサーサイト
tag : SONYスマートフォンAndroidXperiaSmartWatch2SW2Runtasticスマートウォッチ