Pebble 2が届きました!
スマートウォッチのPebbleは透過型のメモリ液晶を採用しており、一度充電すると数日間バッテリーが持つのが特徴です。私はその点が気に入って、これまでもいくつかのモデルを買ってきました。初代Pebbleに始まり、Pebble Time Steel, Pebble Time Roundを現在所有しています。そんなPebbleが新たにKickstarterで出資を募っていたのがPebble 2およびPebble Time 2ですが、先日いよいよ出荷が始まったようで、私の手元にもPebble 2が届きました。

箱を開けたところ。本体とゴムバンド、充電ケーブルが入っています。

充電用のコネクタはPebble Time SteelやPebble Time Roundと同じものを採用しています。

とりあえず充電。裏側には心拍センターが付いています。

今回はAqua/Whiteを選びましたが、パッと見た感じ「ミクカラー」という印象。Xperia feat. Hastune Miku (SO-04E)とペアリングしたいところですが、あいにくこちらはタッチパネル故障中なので、先日購入したhonor 8とペアリングしてみました。

日本語化についてはこれまでのモデルと同様、こちらの日本語パックが利用できました。

なんとPebble 2はPebble Time Steelと同様、技適が通してあるので、国内でも安心して使用することができます。

初代Pebbleと並べてみました。基本的な形状は似ていますが、Pebble 2のほうが一回り小さく、やや角ばった形状です。また、初代Pebbleは画面とベゼルが一体化した形状でしたが、Pebble 2では画面の部分のみ透明なプラスチックで覆われています。

横から見ても、Pebble 2のほうが薄くなっているのがわかりますね。

実際に装着してみましたが、正直ごつい印象があった初代と異なり、カジュアルなスポーツウォッチ的な雰囲気ですね。honor 8ともどもしばらくメインで使用してみたいと思います。また、Kickstarterで出資したときにPebbe Coreつきのプランを選んだのですが、こちらは発送が後日になるとのこと。また届いたらレビューしたいと思います。
高くなりますがこちらでも購入可能です。

箱を開けたところ。本体とゴムバンド、充電ケーブルが入っています。

充電用のコネクタはPebble Time SteelやPebble Time Roundと同じものを採用しています。

とりあえず充電。裏側には心拍センターが付いています。

今回はAqua/Whiteを選びましたが、パッと見た感じ「ミクカラー」という印象。Xperia feat. Hastune Miku (SO-04E)とペアリングしたいところですが、あいにくこちらはタッチパネル故障中なので、先日購入したhonor 8とペアリングしてみました。

日本語化についてはこれまでのモデルと同様、こちらの日本語パックが利用できました。

なんとPebble 2はPebble Time Steelと同様、技適が通してあるので、国内でも安心して使用することができます。

初代Pebbleと並べてみました。基本的な形状は似ていますが、Pebble 2のほうが一回り小さく、やや角ばった形状です。また、初代Pebbleは画面とベゼルが一体化した形状でしたが、Pebble 2では画面の部分のみ透明なプラスチックで覆われています。

横から見ても、Pebble 2のほうが薄くなっているのがわかりますね。

実際に装着してみましたが、正直ごつい印象があった初代と異なり、カジュアルなスポーツウォッチ的な雰囲気ですね。honor 8ともどもしばらくメインで使用してみたいと思います。また、Kickstarterで出資したときにPebbe Coreつきのプランを選んだのですが、こちらは発送が後日になるとのこと。また届いたらレビューしたいと思います。
※本サイトで紹介する内容は、すべて個人的研究の範囲内で行っていることです。ここに書かれた内容を実行したことによる、データ(クラウド上を含む)・ソフトウェア・ハードウェアの障害および金銭的損害について、私が責任を負うことはできません。重要なデータはあらかじめバックアップを行い、内容を十分に理解したうえで、ご自身の責任の下で行ってください。 |
高くなりますがこちらでも購入可能です。
- 関連記事
-
- honor 8を購入して1か月半なのでちょっと感想を… (2016/11/28)
- Pebble 2が届きました! (2016/11/06)
- Pokemon GO PLUSをしばらく使ってみて… (2016/10/19)
スポンサーサイト