honor 8のケースを2種類試してみました
HUAWEI honor 8を最近気に入って毎日持ち歩いています。こうなってくるとやはり傷がついたり割れたりといったことが怖くなってしまうので、ケースを2種類購入してみました。まずはこちら、700円程度の安価なTPUカバー。

開封してみるとなんだか安物中華グッズ的なにおいがプンプン…。

物自体はごくごく普通の透明なTPUカバーでした。

装着したところ。指紋センサー部分には穴があります。

このカバーは完全に無地という訳ではなく、細かい網目状の模様がついています。そでれもhonor 8本体の美しさはある程度は活かされていますね。

本体にぴったりフィットしていますし、ケースを付けたままでのサイドボタンの操作も特に問題ありません。

次に手帳型ケースも試してみました。Amazonで評価の高かったこちらを選択…。

ケースの表側。

裏側。こちらも指紋センサー部分とカメラ部分に穴が開いています。

内側。このケースはプラスチック製のカバーで本体を固定する方式ではなく、私がVenue 8 ProやXperia Z4 Tablet用に購入したケースと同様、本体を差し込んで収納する形となっています。

本体をセットしたところ。作り自体はしっかりしており、信頼性は高そうです。

裏側の様子。

このケースには一つ欠点があり、本体を収納したあとしっかり固定することができません。タブレット用の同様のケースだとマジックテープでふたをできるようになっていたのですが、こちらにはマジックテープはついていません。なので、扱いによっては本体がすっぽ抜ける危険性はありますし、そこまではいかなくてもケース内で本体が動くので、指紋センサーの位置がずれていたりして若干使い勝手が犠牲になっている印象を受けました。
今回はこの2つを使ってみて、結局のところは1つ目のTPUケースで常用しています。またよさそうなものがあれば試してみたいと思います。
今回購入したもの。

開封してみるとなんだか安物中華グッズ的なにおいがプンプン…。

物自体はごくごく普通の透明なTPUカバーでした。

装着したところ。指紋センサー部分には穴があります。

このカバーは完全に無地という訳ではなく、細かい網目状の模様がついています。そでれもhonor 8本体の美しさはある程度は活かされていますね。

本体にぴったりフィットしていますし、ケースを付けたままでのサイドボタンの操作も特に問題ありません。

次に手帳型ケースも試してみました。Amazonで評価の高かったこちらを選択…。

ケースの表側。

裏側。こちらも指紋センサー部分とカメラ部分に穴が開いています。

内側。このケースはプラスチック製のカバーで本体を固定する方式ではなく、私がVenue 8 ProやXperia Z4 Tablet用に購入したケースと同様、本体を差し込んで収納する形となっています。

本体をセットしたところ。作り自体はしっかりしており、信頼性は高そうです。

裏側の様子。

このケースには一つ欠点があり、本体を収納したあとしっかり固定することができません。タブレット用の同様のケースだとマジックテープでふたをできるようになっていたのですが、こちらにはマジックテープはついていません。なので、扱いによっては本体がすっぽ抜ける危険性はありますし、そこまではいかなくてもケース内で本体が動くので、指紋センサーの位置がずれていたりして若干使い勝手が犠牲になっている印象を受けました。
今回はこの2つを使ってみて、結局のところは1つ目のTPUケースで常用しています。またよさそうなものがあれば試してみたいと思います。
今回購入したもの。
- 関連記事
-
- HUAWEI TalkBand B2購入 (2016/12/27)
- honor 8のケースを2種類試してみました (2016/12/14)
- 今更Lumia 950を購入してみました (2016/12/06)
スポンサーサイト
テーマ : スマートフォン・ケース
ジャンル : 携帯電話・PHS