CASIO 占い電卓 FT-21
手持ちの電卓紹介シリーズ、今日のお題はCASIOの占い電卓、FT-21です。この頃CASIOは占い電卓以外にもゲーム電卓なども出していましたが、ゲーム電卓の中でも「デジタルインベーダー」はかなり流行りました。私は自分では買いませんでしたが、友人のを借りてよく遊んでいました。ゲーム電卓もたまにオークションで見かけますが、占い電卓はめったに見かけませんね。
FT-21はその名の通り占い機能を内蔵していますので、日付を処理できないといけないということで時計機能とカレンダー機能がついています。写真は時計表示の状態です。本体はカードサイズで非常にコンパクトです。

日付表示画面です。年・月・日から自動的に曜日は設定されます。ちなみに年の表示は下二桁となっていますが、内部的には1900年代と2000年代は区別されているようで、曜日は正しく設定されています。

本日の運勢表示です。このほかに相性占いなどもできます。

この電卓はカレンダー内蔵であるため、日付の計算もできるようになっています。たとえば、1995年1月2日の5000日後は?という計算は、以下のように操作します。
1995 [DATE] 1 [DATE] 2 [DATE] + 5000 =
すると答えは2008年9月10日(表示は "08-09-10")と表示されますが、試しにEXCELで同じ計算をしてみましたが、正解でした。このように日付の入力を行うことで試してみたら、年は1900年~2099年まで入力可能で、それ以外の数値は受け付けられませんでした。こんな古い機種でもきちんと2000年問題をクリアしていたのは意外でしたね。さすがに2100年以降、動作するこの機種が地球上に残っているかどうかは疑問ですし、現実的には十分だと思います。
FT-21はその名の通り占い機能を内蔵していますので、日付を処理できないといけないということで時計機能とカレンダー機能がついています。写真は時計表示の状態です。本体はカードサイズで非常にコンパクトです。

日付表示画面です。年・月・日から自動的に曜日は設定されます。ちなみに年の表示は下二桁となっていますが、内部的には1900年代と2000年代は区別されているようで、曜日は正しく設定されています。

本日の運勢表示です。このほかに相性占いなどもできます。

この電卓はカレンダー内蔵であるため、日付の計算もできるようになっています。たとえば、1995年1月2日の5000日後は?という計算は、以下のように操作します。
1995 [DATE] 1 [DATE] 2 [DATE] + 5000 =
すると答えは2008年9月10日(表示は "08-09-10")と表示されますが、試しにEXCELで同じ計算をしてみましたが、正解でした。このように日付の入力を行うことで試してみたら、年は1900年~2099年まで入力可能で、それ以外の数値は受け付けられませんでした。こんな古い機種でもきちんと2000年問題をクリアしていたのは意外でしたね。さすがに2100年以降、動作するこの機種が地球上に残っているかどうかは疑問ですし、現実的には十分だと思います。
- 関連記事
-
- プログラム関数電卓 HP-48GX (2012/08/22)
- CASIO 占い電卓 FT-21 (2012/05/13)
- CASIO FX-601P (2012/05/12)
スポンサーサイト
trackback
まとめtyaiました【CASIO 占い電卓 FT-21】
手持ちの電卓紹介シリーズ、今日のお題はCASIOの占い電卓、FT-21です。この頃CASIOは占い電卓以外にもゲーム電卓なども出していましたが、ゲーム電卓の中でも「ナンバーインベーダー」は...