CASIO Z-1GR

今日紹介するのは、CASIOが最後に発売したポケコンであるFX-890Pの教育向けバージョン、Z-1GRです。このシリーズは何と16bitのCPUを搭載する唯一のポケコンとされています。CPUにはi8086互換のi80188相当品が使用されており、i80188のアセンブラも内蔵しています。
Z-1GR

このポケコンはかなり高性能なのですが、唯一の欠点はLCDのコントラストが低いことです。FX-890Pやこの後に発売されたZ-1GRAではこの問題は解消されているようですが…。ちなみにVX-4/FX-870Pと異なり、draw命令を使用することでBASICからもグラフィックが使用できます。
draw命令

Z-1GRは標準状態で32KB(FX-890Pは64KB)のRAMを搭載していますが、比較的簡単に256KBまで増設できるようです。Z-1/FX-890PにはMS-DOSのサブセットともいえるフリーのOS, FX-DOSというものがあり、フォントやIMEを組み込むことで日本語も使用できるようになりますが、そのためにはメモリが多く必要とのことです。Z-1GRを入手した理由の一つにFX-DOSを試してみたいということもあったので、また暇をみて256KBへの増設を試みたいと思います。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : コンピュータ
ジャンル : コンピュータ

tag : CASIOポケットコンピュータZ-1FX-890PFX-DOS80188

コメント

非公開コメント

CASIOポケコンZ-1GR

初めまして。西田と申します。タイトルにありますポケコンですが、現在購入したく探しているところですが、購入可能なところをご存じないでしょうか?検索でも殆どヒットしません。懐かしくて手に入れたいと思っております。連絡お待ちしております。

Re: CASIOポケコンZ-1GR

> 初めまして。西田と申します。タイトルにありますポケコンですが、現在購入したく探しているところですが、購入可能なところをご存じないでしょうか?検索でも殆どヒットしません。懐かしくて手に入れたいと思っております。連絡お待ちしております。

Re: CASIOポケコンZ-1GR

> 初めまして。西田と申します。タイトルにありますポケコンですが、現在購入したく探しているところですが、購入可能なところをご存じないでしょうか?検索でも殆どヒットしません。懐かしくて手に入れたいと思っております。連絡お待ちしております。

お返事が遅くなり申し訳ありません。現状ではオークションぐらいしか入手方法はないと思います。ヤフオクでは時々出品されていますので、探してみられてはいかがでしょうか。
アクセスカウンタ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
楽天お勧め商品
検索フォーム
Kyoroのつぶやき
FC2掲示板
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示